【受講済】クリエイターズジャパンのメリット・デメリット3つずつを解説!

動画編集スクール

    ※当ブログはアフィリエイト・アドセンスによる収益で運営されています。

こういったお悩みにお答えします。

動画編集スクールの中でも安くて人気のあるクリエイターズジャパンですが、メリットだけでなくデメリットもあります。

『こんなはずじゃなかった…』なんて後悔しないためにも、受講前にはしっかりと理解しておきたいところですね。

この記事では、実際にクリエイターズジャパンを受講した現役の動画編集ディレクターが

これらについて解説していくので、最後まで読むとクリエイターズジャパンがあなたに合っているかどうかがわかります。

デメリットがそれほど気にならず、『クリエイターズジャパンに向いてるかも!』と思った方は受講を検討してみてください。

オンラインサロンで仲間と交流しながら、スムーズに稼ぎ始めることができますよ。

>>クリエイターズジャパン公式サイトを見てみる

この記事を書いた人
シゲル 白背景アイコン
シ ゲ ル
  • 会社員に絶望し、退職届を叩きつけることを決意
  • 副業で動画編集を始め、半年後に月10万円を稼ぎフリーランスに
  • 動画編集者として200本以上を納品
  • 現役の動画編集ディレクターとして活動中

>>プロフィール
>>Twitterはこちら

 

クリエイターズジャパンの評判や『クリエイターズジャパンって怪しくない?』と不安な方は以下の記事もあわせて読んでみてください。

>>【怪しい?】クリエイターズジャパンの評判・口コミ

クリエイターズジャパンを受講するメリット3つ

PCワーク中

クリエイターズジャパンのメリットを3つに絞って紹介していきます。

順番に解説していきます。

スキマ時間で自由に学べる

クリエイターズジャパンは完全オンライン型のスクール。

動画教材は無期限で視聴できるため、スキマ時間を有効に利用し、あなたの生活に合わせてムリなく学習していくことができます。実際、本業がある方・子育てで忙しい方もたくさん受講中。忙しい方にこそおすすめしたいスクールです。

一方、期限付きの課題があったり先生から催促されたりすることがないので、気を抜くとサボってしまいがち。『本気で動画編集を頑張りたい』という方にぴったりです。

稼ぐためのスキルも身につく

クリエイターズジャパンでは、編集ソフトの基本操作だけでなく、その一歩先のスキルも学ぶことができます。

具体的には

  • デザインの基礎
  • 案件獲得方法
  • ポートフォリオ作成
  • クライアントへの提案文

などなど…動画編集者として稼いでいくためには必須のスキルばかり。

『副業で稼ぎたい!』『フリーランスになりたい!』という方も、安心して案件に応募していけるでしょう。

オンラインサロンによるサポートが充実

クリエイターズジャパンを受講すると、受講生限定のオンラインサロンに1ヶ月間無料で入ることができます。

このサロンに入ると

  • サロン限定の動画教材
  • ライブ授業や交流会
  • 24時間チャットサポート
  • 仕事の案内(不定期)

これらのサポートを受けることができます。とりあえず初月は無料なので、まずはサロンに入って使い勝手を確かめてみましょう。

動画編集を勉強していると、分からないところがたくさん出てきます。講師の方やサロンの先輩にすぐ聞ける環境なら、立ち止まることなく進んでいくことができます。

孤独になりがちな動画編集初心者にとっては、交流会で横のつながりをつくれることもうれしいですね。

クリエイターズジャパンのオンラインサロン『クリエイターズサロン』については以下の記事で詳しく解説しています。

>>【サロン生が解説】クリエイターズジャパンのオンラインサロン入退会方法!

△目次へ戻る

クリエイターズジャパンを受講するデメリット3つ

困りがおのプレート

順番に解説していきます。

自主的に学習することが必要

クリエイターズジャパンを受講したからといって、あなたの編集スキルが勝手にレベルアップしていくわけではありません。

あくまでも、自分で学習を進めていけるかどうかが重要。クリエイターズジャパンは完全オンライン制のため、あなたが学習をサボっていても注意してくれる人はいません。

怠けようと思えば好きなだけ怠けることができます。受講したものの教材を放置し、そのままフェードアウトした方も結構いるのではないでしょうか。

受講料をムダにしないためにも『本気で動画編集を頑張りたい』と、やる気がある場合のみ受講すべきですね。

なお『一人だとどうしても怠けてしまう』という方は、怠けないようなシステムになっているスクールを検討してもいいかも。講師とたびたび面談しながら進めていくスクールもあるので、気になる方は以下の記事を読んでみてください。ガッツリ取材してきました。

>>【2022年8月取材】デジハクの評判・口コミ!

一部の情報が古いまま

教材の内容が一部古いままで、初心者が混乱するのでは…と思う部分がありました。

具体的には2022年10月にあったPremiere Proのアップデートに関する情報です。テロップの機能に関してかなり大きな変更があったのですが、教材の更新が間に合っていません。

1本目の動画から『え?Premiere Proにそんなメニューないけど…』と困ってしまう状況です。これはよくないですね。

いつPremiere Proがアップデートされたかなんて、これから動画編集を始める受講生には関係のない話。決して安くない金額で講座を販売している以上、教材はしっかりと更新すべきでしょう。

情報の古さも含め、クリエイターズジャパン受講後の評価については以下の記事で詳しく解説しています。

>>【受講してみた】プロがクリエイターズジャパンを7項目でレビュー

サロンなどのサポート代が無料になるのは1ヶ月だけ

2ヶ月目以降もクリエイターズジャパンのサポートを受けるには、1,480円/月の料金がかかってしまいます。

サポートの内容は、オンラインサロンだけでなく『質問・相談』も含まれるので注意しましょう。私も受講した後で『お金を払い続けないと質問にも答えてもらえないのかぁ…』と、正直ガッカリしました。

一年間このサポートを受けるためには、1,480円×11ヶ月分(無料期間1ヶ月)=16,280円が追加で必要になります。この料金も含めてコスパを判断したいですね。

同じくらいの価格帯のMovieHacksというスクールはオンラインサロンこそないものの、LINEでの質問・相談には半永久的に対応してもらえます。追加料金が不要なことに加え、元々の値段もクリエイターズジャパンより1万円安い69,800円。

あなたがオンラインサロンに入りたいかどうかで、受講するスクールを決めるのがおすすめです。

MovieHacksについては以下の記事で詳しく解説しているので、気になる方は一度読んでみてください。

>>【体験談】MovieHacks受講後のプロが7つの項目でレビュー

△目次へ戻る

クリエイターズジャパンに向いている人・いない人

青空に浮かぶ気球
向いている人 向いていない人
・なるべく初期投資を抑えたい
・オンラインサロンに入りたい
・動画編集仲間と交流してみたい
・家で自主的に勉強できる
・撮影などを現地で学びたい
・誰かに言われないと勉強できない
・通学しながら学びたい

 

あなたはどちらに当てはまりますか?『自分に合っているかも』と思ったら

  • ムカつく上司の顔を見る回数を少しでも減らしたい
  • さっさと退職届を叩きつけたい
  • なるべく早くお金を稼ぎ始めたい

こんな未来のために受講を検討してみてくださいね。

△目次へ戻る

『【受講済】クリエイターズジャパンのメリット・デメリット3つずつを解説!』のまとめ

  • クリエイターズジャパンはオンラインサロン付きのスクール
  • 交流しながら勉強したい方におすすめ
  • 2ヶ月目からは追加でサポート代がかかるので気をつけよう

クリエイターズジャパンの評判や『クリエイターズジャパンって怪しくない?と不安な方は以下の記事もあわせて読んでみてください。

>>【怪しい?】クリエイターズジャパンの評判・口コミ

ここまでお読みいただきありがとうございました!

『クリエイターズジャパンよさそう』と思った方は、さっそく受講して動画編集スキルを効率よく身につけていきましょう!

\ サロン代が1ヶ月無料! /
※仲間と交流しながら学べる!