【受講してみた】プロがクリエイターズジャパンを7項目でレビュー

動画編集スクール

    ※当ブログはアフィリエイト・アドセンスによる収益で運営されています。

こういったお悩みにお答えします。

『クリエイターズジャパン 評判』とかでググっても、ろくな記事が出てきませんよね。自分では受講もせずに公式サイトやTwitterの情報を転載しているだけの人ばかり…。

そんな記事に踊らされて高い買い物をして本当に大丈夫ですか?

この記事では、実際にクリエイターズジャパンを受講した現役の動画編集ディレクターが

これらについて解説していくので、最後まで読むとプロから見たクリエイターズジャパンの客観的な評価が分かります。

結論として、クリエイターズジャパンはそこそこコスパが良いスクールだと感じました。

1,300人以上が所属するオンラインサロンで仲間をつくったり、質問・交流できるのが大きな魅力。『独りでは挫折してしまいそう…』という方は受講を検討してみてくださいね。

>>クリエイターズジャパン公式サイトを見てみる

この記事を書いた人
シゲル 白背景アイコン
シ ゲ ル
  • 会社員に絶望し、退職届を叩きつけることを決意
  • 副業で動画編集を始め、半年後に月10万円を稼ぎフリーランスに
  • 動画編集者として200本以上を納品
  • 現役の動画編集ディレクターとして活動中

>>プロフィール
>>Twitterはこちら

 

クリエイターズジャパンの評判や『クリエイターズジャパンって怪しくない?』と不安な方は以下の記事も合わせて読んでみてください。

>>【怪しい?】クリエイターズジャパンの評判・口コミ

初心者の口コミだけでスクールを判断するのは危険!

動画編集スクールの評判を確かめるとき、受講した初心者の感想だけではちょっと不十分。

『初心者でも分かりやすい教材だった』などの体験談は参考になりますが

  • 案件獲得に必要な内容が網羅されているな
  • 〇〇の部分、説明が不十分じゃない?

このような内容は、受講者自身が動画編集に詳しくないと気づけないもの。初心者の方では講座の良し悪しを客観的に判断するのは難しいですよね。

独学で動画編集を学び、案件を獲得 → フリーランスに独立 → ディレクターとして活動したうえで『ブログでレビューするために』クリエイターズジャパンを受講した私だからこそ気づけるポイントも多いはず。

この記事では7つの項目に分けて徹底的に評価していきます。

もちろん『動画編集のことなんてぜんぜん分からん!』という方にも納得してもらえるよう、しっかりと根拠を示しながらお伝えしていきますね。

△目次へ戻る

【受講してみた】プロがクリエイターズジャパンを7項目でレビュー

監査するサラリーマン
評価する項目は以下の7つ。☆1~☆5までの5段階でチェックしていきます。

  1. 注文してからすぐに受講できるか
  2. 初心者向けで分かりやすいか
  3. 説明不足な項目はないか
  4. 身につくスキルのレベルは十分か
  5. 情報は新しいか
  6. 質問への対応は速いか
  7. 結局、クリエイターズジャパンのコスパはいいか

はじめに結果をお伝えすると

 

注文してからすぐに受講できるか(☆☆☆☆)

クリエイターズジャパン申し込み完了画面
受講の申込みをしてから実際に受講できるまでの時間は…残念ながらよく分かりませんでした。

申込み時に私が入力したメールアドレスに間違いがあり、運営さんからの案内メールが届かなかったのです。

その後の流れとしては

  • サポートにメールで問い合わせ
  • 5日間返信なし
  • LINEでも問い合わせ
  • 3時間後に返信・対応
  • 無事に受講開始!

こんな感じでした。5日間もメールを無視するのはちょっとひどいのでは?…と思ったのが正直なところ。もちろん入力ミスをした私が完全に悪いんですけど。

LINEでの対応はスムーズだったため、こちらにミスがなければすぐに受講できたんだろうとは思います。とはいえ、メールに対応してもらえなかったため少し減点して☆4としました。

トラブルがあったときはメールではなくLINEで問い合わせたほうがよさそうです。

初心者向けで分かりやすいか(☆☆☆)

講座の内容や講師である佐原まいさんの説明などは適切で分かりやすいと感じました。

クリエイターズジャパン教材画面
教材は動画がメインですが、同じページにはテキストで要点が整理されています。大事なポイントが分かりやすく、後から復習しやすいのがうれしいですね。

ただし私が受講した2022年12月時点では、動画が古いことによって初心者の方がつまづきやすい状態になってしまっています。

具体的にはテロップの入れ方について。

多くの受講者が1本目に見るであろう動画で、『レガシータイトル』という機能を使ってテロップを入れようとしているのですが、この機能は2022年10月に廃止済みなんですよね。

動画にしたがって『レガシータイトル』というメニューをいくら探しても見つかりません。現在は別の機能を使ってテロップを入れるのですが、そんなこと初心者の方は分からなくて当然でしょう。

『講座の内容や説明は分かりやすいけれど、情報が古くて初心者の方が混乱する』ということで、間を取って☆3としました。

いずれ講座の動画が更新されたら、この記事の評価も改めたいと思います。

説明不足な項目はないか(☆☆☆☆)

動画編集者として押さえておきたい内容はほぼ完璧に網羅されているように感じました。

編集スキルはもちろんのこと

  • フリーランスで生きてく3つの心得
  • 個人の力で稼ぐための営業術
  • デザインの4大原則

などなど…独学では学べない多くの知識をしっかりと学ぶことができます。副業で稼ぎたい方にとってもフリーランスになりたい方にとっても安心ですね。

動画の情報が古いことにより、結果的に説明不足になってしまっているテロップ部分についてだけ減点して☆4評価としました。

身につくスキルのレベルは十分か(☆☆☆☆☆)

これは想像以上。文句なしの☆5でした。

編集スキルに限定しても

  • ワープスタビライザ― ※動画の手ブレを補正する機能
  • クロマキー合成 ※グリーンバックを透過させる機能
  • タイムリマップ ※動画の再生速度を調節する機能

などなど…かなり高レベルの技術まで網羅されており驚いたほどです。初案件を獲得したときの私では知らなかった情報がたくさんありました。

動画教材の視聴が完了し、内容が身についたら自信を持って案件獲得にチャレンジしてOK。独学の編集者とは比べ物にならないほど、クライアントから重宝されるでしょう。

情報は新しいか(☆)

残念ながら、情報が古いままになっている部分が複数ありました。

初心者向けで分かりやすいかの項目でもお伝えしましたが、テロップに関するアプデに対応できていません。

『この動画はスキップしてください』と書かれた古い動画が講座内にいくつもある状態で、新しいテロップの機能を学ぶことはできないのです。

他にもAdobeサイトへのリンクが切れていたりと『あまりメンテされてないなぁ…』という印象でした。評価は残念ながら☆1としています。

質問への対応は速いか(☆☆☆☆)

私の『登録アドレス間違えてしまいました』というLINEメッセージに対して返信があったのは約3時間後。スムーズに対応してもらえたと感じています。

LINEだけでなくオンラインサロンでも質問・相談ができるので、何日も回答がもらえずに悩み続けるようなことはないでしょう。

クリエイターズサロン質問
サロン内では運営スタッフに加え、同じサロン生の先輩たちも返信してくれるので心強いですね。

普通に受講している状態では困ることはなさそうですが、トラブルなどでサポートにメールをした場合の対応に不安が残るので☆4としました。

私の場合、サポートへメールを送ってから5日以上まったく返信をもらえませんでしたからね…。

結局、クリエイターズジャパンのコスパはいいか(☆☆☆☆)

実際に受講してみて、コスパはそこそこいいスクールなのではと感じました。

情報が古い部分に関しては自力で調べる必要があるものの、79,800円で高レベルのスキルを身につけられるのは事実。受講後はスムーズに案件を獲得していくことができるでしょう。

受講生限定のオンラインサロンで横のつながりをつくったり、仕事に応募することもできるのがうれしいですね。

サロンや質問対応などのサポートに関しては、別途1,480円/月が必要(初月だけ無料)であることは覚えておきましょう。もし1年間サポートを受け続けるのであれば11ヶ月分×1,480円=16,280円が追加で必要になる計算です。

この月額料金を払わないと、質問にすら答えてもらえなくなるのはちょっと残念ですね。

これらをトータルで判断して☆4としました。

オンラインサロンについては以下の記事で詳しく解説しています。

>>【サロン生が解説】クリエイターズジャパンのオンラインサロン入退会方法!

クリエイターズジャパンの評価まとめ

現役の動画編集ディレクターがクリエイターズジャパンを受講した後の評価は

 

こんな感じです。結論としては、なかなかコスパの良いスクールだと感じました。

オンラインサロンで仲間と交流しながら動画編集スキルを身につけたい方にはおすすめですね。教材のレベルも高く、受講が完了すれば案件獲得に十分なスキルを身につけることができるでしょう。

優秀な編集者としてクライアントから重宝してもらうことができそう。気になった方はぜひ受講を検討してくださいね。

△目次へ戻る

クリエイターズジャパンに向いている人・いない人

青空に浮かぶ気球
クリエイターズジャパンに向いている人は

  • 自宅でも自主的に学習できる人
  • オンラインサロンで仲間と交流しながら学習したい人

一方、向いていない人は

  • 自宅で一人だと怠けてしまう人
    → サポート体制が充実しているデジハクがおすすめ
  • コミュニティとかは別にいらない人
    → 教材が分かりやすく、最短で稼げるMovieHacksがおすすめ
  • 学校に通いながら動画編集を学びたい人
    → キレイな教室と設備が使い放題のデジLIGがおすすめ

こんな感じですね。ぜひあなたに合ったスクールを見つけて、稼げるスキルを最短で身につけていってください。

オンラインサロンで楽しく動画編集を学びたい方はクリエイターズジャパンにどうぞ。

△目次へ戻る

クリエイターズジャパンの受講方法

クリエイターズジャパンの受講方法はとても簡単。

クリエイターズジャパン公式サイト①
こちらの公式サイトから、画面左側にある『お申込み』をクリックするか、このページを一番下までスクロールすると

クリエイターズジャパン公式サイト②
このような申込フォームがあるので

  • ①クレジットカードor銀行振込を選ぶ
  • ②利用規約を読み同意
  • ③『購入する』ボタンをクリック

すると支払い情報入力画面に移動します。

クリエイターズジャパン申し込みフォーム①
入力画面では、はじめに金額を確認しましょう。きちんと79,800円になっていればOKです。

クリエイターズジャパン申し込みフォーム②
問題なければ画面を下にスクロールし

  • 名前
  • 住所
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • LINE名(任意)
  • 支払い情報

これらを入力し、『内容確認』ボタンをクリックします。

クリエイターズジャパン申し込みフォーム③
確認ページに移動するので、先ほど入力した内容に問題なければ『上記の内容を確認して申込む』をクリックすれば完了です。

待っていると運営からメールが届くので、記載してあるURLをクリックしてログインしていきましょう。

『動画編集をはじめたいな』と思っていても、なにも行動しない人が大半。

今から動き出して周りに差をつけ、あなたの目標に近づいていきましょう。

\ 行動した人が勝つ! /
※目標に1歩ずつ近づこう!

△目次へ戻る

『【受講してみた】プロがクリエイターズジャパンを7項目でレビュー』のまとめ

  • クリエイターズジャパンは教材のレベルが高い
  • 情報が古いままの部分もあるのが残念
  • オンラインサロンで仲間と一緒に学びたい方におすすめ

ここまでお読みいただきありがとうございました!

クリエイターズジャパンの評判・よくある質問などは以下の記事で解説しているので、もっと調べおきたい方は一度読んでみてください。

>>【怪しい?】クリエイターズジャパンの評判・口コミ

『クリエイターズジャパンよさそう』と思った方は、さっそく受講して動画編集スキルを効率よく身につけていきましょう!

\ 仕事の進め方や営業も学べる /
※動画編集仲間をつくりたい方におすすめ