【Stable Diffusion】アスペクト比を一発で変更!Aspect Ratio selectorの使い方を解説!

AIイラスト

    ※当ブログはアフィリエイト・アドセンスによる収益で運営されています。

こういったお悩みにお答えします。

Stable Diffusionでは生成するイラストのサイズを調整することができます。でも、いちいち調節バーを操作するのがめんどくさいと感じる方もいるでしょう。

クリック一つで気に入ったサイズに設定できたら楽ですよね。

この記事では

これらについて解説していくので、最後まで読むとAspect Ratio selectorを使って一発でサイズ設定をする方法がわかります。

この記事ではAspect Ratio selectorという拡張機能を紹介していますが、他にもおすすめの拡張機能を知りたい方は以下の記事も合わせてお読みください。

>>Stable Diffusionでおすすめの拡張機能(Extensions)を紹介!

【Stable Diffusion】アスペクト比を一発で変更!Aspect Ratio selectorの導入方法

Aspect Ratio selectorをStable Diffusionに導入するのはとても簡単です。

拡張機能インストール方法
Stable Diffusion web UIの操作画面で『Extension』→『Install from URL』タブを選択し

    https://github.com/alemelis/sd-webui-ar

このURLをコピペしてください。

下にある『Install』ボタンを押すと、自動でインストールが始まります。

拡張機能インストール方法②
インストールが完了したら『installed』のタブに移動し、『Apply and restart UI』のボタンをクリックしましょう。Stable Diffusionが再起動され、Aspect Ratio selectorが適用されます。

Aspect Ratio selector導入後
再起動後、操作画面の左下にいくつかのボタンが追加されていれば導入完了です。

Aspect Ratio selectorの使い方

Aspect Ratio selectorの使い方は

Aspect Ratio selectorボタン一覧
  • ①上段左上の『Calc』ボタン
  • ②上段の『アスペクト比設定』ボタン
  • ③下段の『固定解像度』ボタン

これら3つに分けて解説していきます。

①上段左上の『Calc』ボタン

左上の『Calc』ボタンを押すと『Aspect Ratio Calculator』というメニューが開きます。

使い方としては
Aspect Ratio selector使い方①

  • ①『Width 1』と『Height 1』に基準となる数値を入れる
    → アスペクト比が計算される
  • ②『Width 2』に生成したいサイズを入れる
  • ③『Calculate Height』ボタンを押す

すると①のアスペクト比になるようにHeightの値を自動で計算してくれるのです。『Height 2』に数値を入力し『Calculate Width』ボタンを押せばWidthも計算可能。

『Apply』を押すと、計算後のサイズが設定に反映されます。

『16:9のアスペクト比で、横幅1,000のイラストを作りたい。縦幅を計算して!』みたいな場合に役に立つのですが、あまり使う機会はないかも…。

②上段の『アスペクト比設定』ボタン

Aspect Ratio selector使い方②
Calcの右側にあるアスペクト比のボタンを押すと、現在入力されているHeightの値に応じたWidthの値を自動設定してくれます。

Aspect Ratio selector使い方③
例えば、Heightが初期値である512の場合に『16:9』のボタンを押すと

Aspect Ratio selector使い方④
アスペクト比が16:9になるよう計算して(この場合Width=910)自動で設定してくれるので、このまま生成するだけで16:9のイラストを簡単に手に入れることができます。

③下段の『固定解像度』ボタン

Aspect Ratio selector使い方⑤
最後に下の列のボタンですが、これはあらかじめ登録してある固定サイズに変更するもの。

初期状態では

  • ボタン1:width 512 × height 512
  • ボタン2:width 768 × height 512
  • ボタン3:width 403 × height 716

このようなサイズで登録されており、ポチっと押すとそれぞれのサイズに設定されます。

ボタンの内容や数は変更することもできるので、あなたがよく使うサイズを登録しておくのがおすすめ。

Aspect Ratio Calculatorの設定変更方法


Aspect Ratio Calculatorの設定を変更するには、Stable Diffusionの操作画面ではなく設定ファイルを直接編集する必要があります。

アスペクト比設定ボタンの変更方法

Aspect Ratio selector使い方②
アスペクト比設定ボタンの設定は

aspect_ratiosの格納場所
『stable-diffusion-webui』→『extension』→『ssd-webui-ar』フォルダ内の『aspect_ratios』というテキストファイルに書かれています。

ファイルを開くと

aspect_ratiosファイル
初期状態ではこのような文字列が。このファイルを編集すると、アスペクト比設定ボタンの内容が変わります。

Aspect Ratio selectorボタン追加
試しに『10/3』という適当なアスペクト比にするボタンを追加してみましょう。

先ほどのテキストファイルの4行目に

    10:3, 10/3 # Set width based on 10:3 ratio to height

と追記すればOK。なお『#』以降はメモ書きなので記載しなくても大丈夫です。

テキストファイルを上書き保存し、Stable Diffusionを再起動すると変更内容がボタンに反映されます。よく使うアスペクト比があれば登録しておきましょう。

初期設定で登録されているサイズはすべて横長なので、『2:3』や『9:16』など縦長サイズを登録しておくと便利かもしれませんね。

固定解像度ボタンの変更方法

Aspect Ratio selector使い方⑤
固定解像度ボタンの追加・変更は

resolutions格納場所
『stable-diffusion-webui』→『extension』→『ssd-webui-ar』フォルダ内の『resolutions』というファイルから行います。

resolutionsファイル内容
初期状態では3行(ボタン3つ分)記載されているので、ここに4つ目のボタンを追加してみましょう。

    4, 1280, 720 # コメント

このように記載して上書き保存し、Stable Diffusionを再起動すると

Aspect Ratio selectorボタン追加②
4つ目のボタンができています。押してみると、先ほど設定したサイズ(今回の例では1280×720)が反映されます。

もっとスムーズにイラストを生成したいなら…


もしあなたがもっと快適にAIイラストを生成したいなら、グラボを見直してみるのがおすすめです。

グラボはAIイラストを生成するうえで最も重要なパーツ。いくらCPUやメモリが高性能でもグラボがしょぼかったら致命的です。

本格的に取り組んでいくのなら、グラボにはケチらず投資しましょう。最低でも12GBのVRAMは確保しておきたいところ。VRAMが2GB・4GBくらいしかない古いグラボだと高解像度化や学習に大きな支障が出てしまいます。

コスパを重視する方・予算が5万円以下の方はRTX 3060一択と言っていいでしょう。

もう少し予算が確保できて、さらにハイスペックなグラボに興味がある方は以下の記事もお読みください。きっとあなたに合ったグラボが見つかりますよ。

>>【コスパ重視】Stable Diffusionにおすすめのグラボ3選!

PCごと買い替えを検討している方は以下の記事をお読みください。快適にStable Diffusionを使えるマシン3選を紹介しています。

>>Stable Diffusionにおすすめのパソコン3選と推奨スペックを解説!

生成した大量のイラストを簡単に管理する方法


Stable Diffusionで生成した大量のイラストを効率的に管理するなら『Eagle』というツールがおすすめ。

Eagle使い方①
イラストを生成するとメタデータが自動でEagleに送られ、タグやメモとして保存されます。このタグを使うことで検索や管理がとても楽ちん。

Eagle使い方②
例えば『a dog』というタグで検索すると、そのプロンプトで生成されたイラストだけを表示することができます。『あのイラストどんなプロンプトで生成したっけ?』『LoRAのトリガーワード忘れた』なんて迷わずに済みますよ。

Eagleは本来『約4,000円・買い切り型』の有料ツールですが、30日間の無料体験ができるので、とりあえず試してみてください。

>>公式サイトでEagleを無料体験してみる

『【Stable Diffusion】アスペクト比を一発で変更!Aspect Ratio selectorの使い方を解説!』のまとめ

  • Aspect Ratio selectorを使うとサイズ設定をワンクリックで変更可能
  • イラストのサイズを頻繁に変える人は導入しておこう
  • 設定変更は『stable-diffusion-webui』内のファイルから

ここまでお読みいただきありがとうございました!

他にもわからないことがあったら以下の記事をお読みください。初心者向けにStable Diffusionの使い方を一から解説しています。

>>【完全初心者用ガイド】Stable Diffusionの使い方を徹底解説!