【初心者向け】クラウドワークスAI(旧オーダーメイドAI)の使い方3つ!
こういったお悩みにお答えします。
最新のAIツールを使って、初心者でも簡単にコンテンツを作ることができるクラウドワークスAI(旧オーダーメイドAI)。とても便利なサイトですが、AIサービスを使い慣れていない人にとってはよくわからないことも多いですよね。
せっかく登録したのに使い方がわからなければ宝の持ち腐れ。AIを使ってお金を稼ぐことなんて到底不可能です。
この記事では
これらについて解説していくので、最後まで読むとクラウドワークスAI(旧オーダーメイドAI)の使い方や初心者におすすめの使用例がわかります。
まだクラウドワークスAI(旧オーダーメイドAI)登録していない人は、はじめに無料登録を済ませましょう。登録しないと、そもそもツールを使うことができませんからね。
登録方法については以下の記事で詳しく解説しています。
>>【無料】クラウドワークスAI(旧オーダーメイドAI)のメリット3つと登録方法を解説!
クラウドワークスAI(旧オーダーメイドAI)の使い方3つ
出典元:クラウドワークスAI公式サイト
クラウドワークスAI(旧オーダーメイドAI)の使い方は主に以下の3つです。
- テキストを生成する
- 画像を生成する
- 【有料限定】AIマーケを学ぶ
順番に解説していきます。
テキストを生成する
出典元:クラウドワークスAI公式サイト
多くの人にとってメインの使い方となるのは「テキスト生成」でしょう。トップページの左上にある「テキスト生成ツール」をクリックしてみるとたくさんの生成ツールがズラリ。
一口にテキストといっても
- ショート動画の台本
- ブログ記事
- ChatGPTのプロンプト
- 広告のキャッチコピー
などなど…その種類は多岐にわたります。この中からあなたが作ってみたいコンテンツに合わせたツールを選択しましょう。
ここでは例として
出典元:クラウドワークスAI公式サイト
「ブログ記事執筆(1000~2000文字)HTML形式」というツールを試してみます。もしトップページで見当たらなければ「ブログ」と検索してみてください。
出典元:クラウドワークスAI公式サイト
このツールでブログ記事を書いてもらうために
- だれに向けた記事?
- どんなテーマで書く?
- キーワード
これらを入力していきます。今回は
- だれに向けた記事?:AI初心者
- どんなテーマで書く?:クラウドワークスAIのメリット
- キーワード:クラウドワークスAI メリット 初心者
こんな感じで設定しました。さて、上手に書いてくれるのでしょうか?
出典元:クラウドワークスAI公式サイト
生成を開始すると、画面の右側にテキストが書かれていきます。生成されたブログ記事は以下のとおり。
【タイトル】
AIで初心者でも簡単に実現できる!クラウドワークスAIのメリットとは?【まえおき】
クラウドワークスAIを使えば、初心者でもAIを活用した様々なタスクを簡単に実現することができます。AIの力を借りることで、時間や手間を省きながら効率的に作業を進めることが可能です。今回は、クラウドワークスAIのメリットについて、初心者向けに解説していきます。【本題】
1. クラウドワークスAIの使いやすさ
クラウドワークスAIは、初心者でも簡単に利用できる使いやすいプラットフォームです。特別な知識や技術がなくても、直感的なインターフェースでAIを利用することができます。必要なのは、利用したいAIモデルを選び、データを入力するだけです。煩雑な手続きやプログラミングの知識は不要ですので、初心者でも気軽にAIを活用することができます。2. 多様なAIモデルの提供
クラウドワークスAIでは、様々なAIモデルを提供しています。テキスト解析や画像認識、音声認識など、さまざまなタスクに対応したAIモデルが揃っています。初心者でも必要なタスクに合わせたAIモデルを選ぶことができるため、効率的に作業を進めることができます。また、AIモデルは定期的にアップデートされており、常に最新の技術を使っているため、高い品質の結果が期待できます。3. 自動化で時間と手間を削減
クラウドワークスAIを利用することで、作業の自動化が可能になります。例えば、大量のテキストデータを分析する場合、AIモデルを使えば短時間で解析結果を得ることができます。手作業で行う場合に比べて、はるかに時間と手間を削減することができるでしょう。また、人間の手による作業ではミスが生じる可能性もありますが、AIを利用することで正確性も向上させることができます。4. コスト削減とスケーラビリティ
クラウドワークスAIを利用することで、コストを削減することができます。AIを活用することで、人件費や設備投資などのコストを削減することができます。また、必要なときに必要な分だけAIを利用することができるため、スケーラビリティにも優れています。作業量が増えた場合にも、柔軟に対応することができます。クラウドワークスAIを使ってみよう!
クラウドワークスAIは初心者でも使いやすく、多様なAIモデルを提供しています。自動化による時間と手間の削減、コスト削減、スケーラビリティの向上など、さまざまなメリットがあります。ぜひ一度クラウドワークスAIを試してみてください。【まとめ】
初心者でも簡単にAIを活用できるクラウドワークスAIのメリットについて解説しました。使いやすいインターフェースや多様なAIモデルの提供、自動化による時間と手間の削減、コスト削減、スケーラビリティの向上など、初心者にとって魅力的なポイントがたくさんあります。クラウドワークスAIを使って効率的な作業を実現しましょう!
ちょっとひっかかる部分もありますが、かなりしっかりとした内容になっていますね。
なお、この文章の生成にかかった時間は5分程度。ほかの作業をしたり、お茶でも飲みながら休憩している間にAIが記事を書いてくれるので楽ちんです。
動画の台本など、ほかの種類のテキストについても作り方は同じ。あなたに合ったツールを選んでテキストをガンガン生成していきましょう。
なお有料プランにアップグレードすると生成速度が10倍になるので「もっとサクサク生成してほしい」「もっとたくさんのテキストを生成したい」という方はプランの変更がおすすめです。
有料プランでは広告も非表示になるため「広告ウザい…」と感じる方も要検討ですね。
画像を生成する
出典元:クラウドワークスAI公式サイト
クラウドワークスAI(旧オーダーメイドAI)ではテキストだけでなくAI画像も生成することができます。
AI画像を生成するには、トップページ左側の「画像生成ツール」をクリックしましょう。
すると、用途に合わせたたくさんのツールが表示されます。この中から、あなたが使いたい画像のイメージによってツールを使い分けましょう。
今回はこの記事のアイキャッチ画像を作ってみます。AI関係の記事ということで、かっこいいイラストがほしいですね。
出典元:クラウドワークスAI公式サイト
こちらの「近未来的な背景画像」というツールが合っていそうです。
生成画面では
- どんな背景画像を生成したい?
- サイズ
- 生成数
- 【有料機能】生成した画像を公開
これらを設定していきます。
今回は
- どんな背景画像を生成したい?:かっこいい サイバー AI コンピューター
- サイズ:横長
- 生成数:1枚
- 【無料ではONのみ】生成した画像を公開:ON
このように入力しました。
無料プランでは、生成した画像は自動的にほかのユーザーに公開されます。筆者はあまり気にしませんが、どうしてもOFFにしたい人は有料プランに切り替えましょう。
約30秒後、このような画像が生成されました。指示どおりサイバーでかっこいい画像になっていますね。ありがたくこの記事のアイキャッチに使わせてもらいます。
出典元:クラウドワークスAI公式サイト
なお、画面の下にはほかのユーザーがこのツールを使って生成した画像が表示されています。画像を生成するとき「どんな単語を入力すればいいかわからない」という場合は、これらの画像を参考にしてみるのもいいでしょう。
5枚以上の画像を生成するなら有料プランへ
無料プランでは5枚までしか画像を生成することができません。「1日あたり5枚」ではなく「そのアカウントで5枚(回数が永遠に回復しない)」という縛りなので、画像生成ツールを使ってお金を稼いでいきたい人は有料プランへの登録が必須となるでしょう。
無料で5枚まで生成してみて、クオリティを見ながら検討するのがおすすめです。
【有料限定】AIマーケを学ぶ
出典元:クラウドワークスAI公式サイト
クラウドワークスAI(旧オーダーメイドAI)には「AIマーケ大学講座」があり
- TikTok収益化部
- YouTube収益化部
- 副業占い部
- 営業入門講座
- コラボ記事
- クラウドワークスAI活用
などなど…AIで生成したコンテンツを使って稼ぐノウハウが提供されています。
SNSでフォロワーを増やす方法やAIを使って収益を上げるノウハウなど、AIマーケ大学講座限定の有益な動画ばかり。稼ぎ方を検討している人も、稼ぎ方は決まっているけど思うようにいかない人も、悩みを解決するヒントになってくれるでしょう。AIでお金を稼いでいくならぜひ押さえておきたい講座ですね。
出典元:クラウドワークスAI公式サイト
しかしながら、これらの動画は有料プランでしか視聴することができません。見たい人はプランのアップグレードが必須です。
まずは無料登録して使ってみよう
出典元:クラウドワークスAI公式サイト
クラウドワークスAI(旧オーダーメイドAI)で提供されている生成ツールを試すには無料登録だけでOK。登録手続きも簡単なので、まずは公式サイトから一度試してみてください。
もちろん、無料登録時には支払情報を登録する必要はありません。「無料登録したら、勝手に有料プランに切り替えられた!」なんてトラブルは起こりようがないので安心してください。
なお登録・ログインしてからでないと
ツールの使用時に登録orログインを要求するポップアップが表示され、実際に使うことができません。
Googleアカウントかメールアドレスなどを使ってサクッと登録してしまいましょう。
有料プランが必要なのはこんな人
ここまでクラウドワークスAI(旧オーダーメイドAI)の使い方を解説してきましたが、有料プランがおすすめなのは
- テキストを高速でorたくさん生成したい人
- 広告がウザいと感じる人
- 画像生成ツールを使う人
- AIマーケ大学講座の動画を視聴して学びたい人
こんな人です。もしあなたが上記のいずれかに当てはまる場合、プランへのアップグレードを検討してみましょう。
なお、無料プランと有料プランの詳しい比較やプランの切り替え方法については以下の記事で詳しく解説しています。
>>クラウドワークスAI(旧オーダーメイドAI)の料金や有料プラン・無料プランの違い
『【初心者向け】クラウドワークスAI(旧オーダーメイドAI)の使い方3つ!』のまとめ
- 主に使う機能は「テキスト生成」「画像生成」「AIマーケ講座」の3つ
- それぞれ無料版だと制約あり
- 無料で試してみて、ガッツリ使いたくなったら有料プランに切り替えよう
ここまでお読みいただきありがとうございました!