大阪で通うならここやで!|社会人が動画編集を学べるスクール3選
- 大阪って、どれくらい動画編集スクールとかあるの?
- 家の近くにスクールがあればサボらず通えそう
- 大阪市内にあるスクールを教えて!
こういったお悩みにお答えします。
動画編集で効率よくお金を稼いでいきたい方は、独学ではなくスクールに入るのがおすすめ。
しかし、世の中にたくさんある動画編集スクールの中には、質が低いところもあるのが現状…。Twitterなどで受講者とトラブルになった事例もあります。
そんなスクールに入ってお金や時間をムダにしないためにも、信頼できるスクールを選びたいですよね。
この記事では、現役の動画編集ディレクターが大阪に校舎がある動画編集スクール3選について解説していきます。
最後まで読むと、大阪に住むあなたの家から通いやすいスクールが見つかります。
現役ディレクターがおすすめする動画編集スクールTOP10はこちらの記事で詳しく紹介しています。
>>現役ディレクターおすすめの動画編集スクールランキングTOP10!
目次
大阪に校舎がある動画編集スクール3選
大阪で通学できる動画編集スクールは以下の3つです。
それぞれのスクールについて詳しく解説していきます。
MOOCRES
コース名 | 週末プラン | ゼロイチプラン |
カリキュラム | 編集技術から 周辺スキルまで網羅 |
編集技術のみ (AeとPr) |
卒業制作 | 案件orオリジナル作品 | なし |
クラス人数 | 最大5名 | |
受講場所 | 通学orオンライン | |
授業曜日 | 週末 | |
受講期間 | 5ヶ月 | 3ヶ月 |
受講料(税込) | 374,000円 15,584円~(分割) |
297,000円 12,375円~(分割) |
MOOCRESの校舎の場所は中央区
- 大阪市中央区備後町3丁目6−2
- 中央線『本町駅』徒歩5分
MOOCRESってどんなスクール?
MOOCRESはAfter Effectsに特化した、オフラインがメインの超実践型・超少数精鋭型・超密着型のスクールです。
少人数制のクラスで授業が行われるので、講師の方には気軽に質問し放題。
大人数だと緊張してしまう、という方も安心です。
一般的な動画編集スクールはPremiere Proについて教えているところが多い中、After Effects中心というのは珍しいですね。
アニメーションを学んで、高単価案件を狙いたい方におすすめです。
MOOCRESの評判・口コミ
人柄が素敵な人ばかり
ムークリの
オリエンテーションわず!人柄が素敵な人ばかり。
分野は違えど
各分野で抜きん出てる
人ばかり。動画以外にもいろんな
交流できそうで楽しみ〜!#MOOCRES #ムークリ #課題やれ— すっきー@Webマーケター (@sukkiiiii) October 3, 2019
すぐに聞くことができる環境にいることに感謝
自分じゃどうしていいかわからないような案件も、すぐに聞くことができる環境にいることに感謝です☺️!
3Dとか未知すぎるけど、がんばって完成させて見せるドォ〜!!
アリトモさん、神です😇ありがとうございました🥰❤️
オカダさんも、いつもありがとうございます🙇🏻♂️🌟#moocres— Natsume (@itsme94naa) July 4, 2020
「動画を仕事にする」まで最速で近づけた
今日のツーマンセルで #MOOCRES 5期のカリキュラムが正式に終了!
目標だった「動画を仕事にする」まで最速で近づけたと思うし、何より素敵な人達と知り合えて切磋琢磨し合えたのは何物にも変え難い経験になりました🙏
こんな奴ですが関わって下さった全ての皆様、ありがとうございました!— ぬまた@うつ病社長1期目 (@numata_account) September 24, 2020
「YouTube登録者1.5万人いきました!」
「制作会社に転職できました!」
うれしい報告!!!
ムークリ加入後に会社を退職し動画クリエイターとして独立。初月で前職の月給を超えたとのこと!他にも卒業生から
「YouTube登録者1.5万人いきました!」
「制作会社に転職できました!」とか最近多くの報告を受け改めてムークリやってよかったと実感してます。。— 松山利基@クリエイタースクール「ChapterTwo」運営 (@chaptertwo_riki) December 14, 2019
MOOCRESについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事をお読みください。
ヒューマンアカデミー
スクール名 | ヒューマンアカデミー |
運営会社 | ヒューマンアカデミー株式会社 |
受講方法 | オンライン・オフラインを選択可 |
受講期間 | 6~12ヶ月 |
受講料 | 動画クリエイターコース:213,400円 動画クリエイター総合コース:342,100円 Web動画クリエイターコース:821,700円 |
学べること | Premiere Pro After Effects ポートフォリオ制作など |
校舎の場所 | 札幌~那覇まで 全国23校 |
公式サイト | こちら |
大阪にある校舎は3つ
ヒューマンアカデミー大阪心斎橋校
- 大阪市中央区南船場4丁目3−2 ヒューリック心斎橋ビル9階
- 御堂筋線『心斎橋駅』3番出口から徒歩1分
ヒューマンアカデミー大阪梅田校
- 大阪市北区芝田1丁目1−4 阪急ターミナルビル10階
- 『阪急梅田駅』から徒歩1分
ヒューマンアカデミー天王寺校
- 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5−1 ルシアスビル9階
- JR天王寺駅『中央改札口』から徒歩3分
近鉄阿部野橋駅『中央改札口』から徒歩3分
地下鉄天王寺駅『14番出口』直結
ヒューマンアカデミーってどんなスクール?
ヒューマンアカデミーは、全国に23もの校舎を持つ大手の動画編集スクールです。
通学型のスクールを調べたら、自分の家から通える範囲にはヒューマンアカデミーの校舎しかない、というケースも少なくないでしょう。
また、大手ならではの手厚い転職・就職サポートも魅力なスクールです。
出典元:ヒューマンアカデミー公式
校舎内はキレイでPCなどの設備も充実しているのが分かりますね。
ヒューマンアカデミーってどんなスクール?
かなりWEB特化のスキルをつけれました
僕はヒューマンアカデミーの動画クリエイターコースで半年間みっちり勉強させて頂きました👏✨https://t.co/hASNrLI5UEを学ぶ動画スクールは多いけどhttps://t.co/gaDv6blofhも学んだのでかなりWEB特化のスキルをつけれました^ ^
スキルを活かして就職したい人は、会社にも重宝されそうですね^^;— tetsuji/動画編集 (@hanasaki1515) March 18, 2022
一通りの学びになりました
【動画編集基礎の基礎】
ヒューマンアカデミーのAdobe PremierePro基本講座をすべて視聴完了しました。簡単なチュートリアルでありましたが、こうやって動画って出来るんだと一通りの学びになりました😌✨
次は実際にソフトを触っていって、簡単な動画作りを始めてみたいと思います。
— ヤオ店主@徒然を学びに変えて (@Yaoyorozu_dou) April 3, 2022
電車とか移動時間に見たい
ヒューマンアカデミーもSHElikesもそうなんだけど、オンライン講義って何度も繰り返し空いてる時間に見たいんだけど、会員制の動画ってスポティファイみたいにオフライン再生をするシステムにするのって難しいんだろうか。
電車とか移動時間に見たいなぁ。
知らないことを知れるの楽しい。— つちへびちゃん/SHE/プログラミング勉強中 (@tsuchihebilearn) July 6, 2022
ヒューマンアカデミーについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事をお読みください。
Megras(メグラス)
出典元:Megras公式サイト
スクール名 | Megras(メグラス) |
運営会社 | 株式会社Suneight |
受講方法 | オンライン・オフラインを選択可 |
受講期間 | 最短4日間(90分×16コマ) |
受講料 | 250,000円 |
学べること | 動画編集 VSEO |
公式サイト | こちら |
Megrasの校舎の場所は北区
- 大阪府大阪市北区中津1-2-18 ミノヤビル8階
- 御堂筋線『中津駅』徒歩3分
Megrasってどんなスクール?
Megrasは、『最短4日』で動画編集とマーケティングのスキルを学べるのが特長。
『とにかく短期間で勉強を終えたい!』という、せっかちな方におすすめのスクールです。
Megrasの学習内容は以下のとおり。
- 動画編集:8コマ(1コマ90分)
- VSEO:8コマ(1コマ90分)
『VSEO』という言葉をはじめて聞く方も多いと思いますが、これは動画を多くの人に見てもらうための技術のこと。
誰かがGoogleなどで検索したときに、自分の動画をなるべく上のほうに表示させるためのテクニックですね。
VSEOを取り扱っているスクールは珍しいので、興味がある方は無料説明会だけでも聞いてみるといいかもしれません。
たった4日でスキルが身につくの?
『最短4日』をアピールしているMegrasですが、講義は全部で16コマ×90分=24時間かかる内容です。
4日で学ぼうとすると、1日4コマ(6時間)はみっちり動画の勉強をすることになるわけですが…なかなかハードですよね。
副業・子育てなどで忙しい方はもちろん無理でしょう。
あまり『4日』という期間は気にしないほうがよさそうです。
『たった4日間で詰め込んだ知識が、しっかりあなたの身につくのか』ということも不安ですしね。
あなたに合ったカリキュラムを組むこともできるので、無理のないペースで学習していけばOKです。
『一日〇時間くらいしか勉強できないんだけど、大丈夫?』など、無料相談会で事前に聞いておくと安心して受講できるでしょう。
気に入ったスクールがない、という場合は?
特にコレといってピンとくるスクールがない場合は、オンライン型のスクールも検討してみるのがおすすめです。
オンライン型であれば、自宅でのスキマ時間を利用して、自分のペースで学習を進めていくことができます。
夕食後の2時間、とか
ちょっと朝早く起きて1時間、とか
子どもがお昼寝している間だけ、とか
『今日は疲れたな…』という日は、寝る前に少しだけ、とか。
あなたの生活リズムに合わせて学習を進めていけばOK。
事前に予定が立てづらく、勉強時間も限られがちな社会人の方にはぴったりのタイプです。
また、完全オンライン型スクールはお財布に優しいのも魅力。
スクールに通学する電車賃がかからないのはもちろんですが、そもそもの受講料も安く設定されています。
これは校舎や設備を持っておらず、余計な維持費や人件費がかからないため。
以下の記事では、社会人の方におすすめのオンライン型スクール5選について解説しています。
『自宅でコスパ良く動画編集を学びたい!』という方は、お読みいただくとあなたにぴったりのスクールが見つかるかもしれません。
>>忙しい社会人向け!スキマ時間で学べる動画編集スクール5選!【フローチャートあり】
『大阪で通うならここやで!|動画編集を学べるスクール3選』のまとめ
- 大阪で通うならMOOCRES・ヒューマンアカデミー・Megrasの3校
- オンライン型のスクールも検討して決めるといいかも
ここまでお読みいただきありがとうございました!